プログラミングってどんなの? 〜全くの初心者がやってみた〜

プログラミング

プログラミングにとても興味が湧き、

始める事にしました。

完全初心者です

自分の進めている手順を、追ってアウトプットし、

これから始めるあなたに、

少しずつでも情報をお伝えできたら幸いです。

あいちろです。

何かスキルを身に付けておきたいとモヤっていました。

そして自身の技術で稼ぎたい!!と、

日々YouTubeやらブログサーフィンしているうちに、

ビジネス系YouTuber様方の情報が心にヒットしまして。

  • マナブさん
  • マコなり社長さん
  • やまもとりゅうけんさん
  • ヒトデせいやさん(ブログ運営や住宅の情報など)

他にも、有益なお話をされている方は沢山おられますが。

見ているうちに、プログラミングか〜、難しそうだな〜

だけど聞くたびに、やってみたい気持ちが強くなりました。

そう言えば、以前に

〝80歳でプログラミングするおばあちゃん”の話題が取り上げられているのを見て、

(とても格好いいな!学びに年齢は関係ないんだよな..)と

感動した事を思い出した。

これからはITやで!!

ただ…あの…私…。

全くの、ど素人なんです(汗)

長年接客業で、パソコンを使用した作業もほとんどなく、

プライベートで触ろうともしていませんでした。

スマホデビューも何なら遅め。

けれども、どうにもチャレンジしたい欲が湧きまして、取り掛かる事にしました。

& やってみたかったブログも

ほぼ同時進行で始める事にしました。

決断するまでにも時間がかかりました。

今、こうしてブログ書いてますけど、

ここまで来るだけでも、決して自分は簡単じゃなかったです。

そんなレベル。

そもそもプログラミングとは何なのか調べた

一言でいうと『コンピューターへの指示出し

ただコンピューターは人間の言葉をそのままでは理解できないため、

そこで使用されるのが『プログラミング言語

複数存在し、これらを駆使してプログラムを組み、

アプリやゲーム、世の中の様々なシステムを作り上げる事ができるのだとか…。(ざっくり感)

自分が『何を、どんなシステムを作りたいのか』という

目標によって、それに向けて学んでいく…。

フムフム。

すでにグルグルなりながらも、色々見続けた。

とりあえずプロゲートから入門

何から手を付ければ良いのか分からないが、

独学でも無料で学べる教材があると知り、

入り口として『Progate (プロゲート)』を

スマホアプリで学び出しました。

まずは、

『HTML』『CSS』から。

これらを学ぶ事でサイトのWebページを

作ったりできるそうで。

ゲーム感覚で始められ、正解できたら嬉しくなります。

当分『にんじゃわんこ』と『ひつじ仙人』が、頭から離れなかったです。

新たな事だらけで分からないけど楽しい。

パソコン、ポケットWi-Fiを買った

初級編もスマホだけでは手応えを感じ辛くなり、

実際に打ち込むパソコンが必要だと。

マナブさんご推奨の『Mac Book Pro 13インチ

過去の自分なら、とりあえず使えたらいいやって

安価な物を購入していたはず。

だけど、今後お仕事にも繋げたい願望があるので、

意を決して、24回払いでGETしました!

これを決断するのにも20日程かかりまして(汗)

何度もサイトを、開けたり閉じたりしてました。

購入の際に、AppleのサポートセンターにTELをかけ、

優しく、世代?ストレージ?etc、教えて頂きながらも

何とか手続きを進められました。 

2020年5月27日に無事到着し、ワクワクしながら開封した✨😍✨

薄くてスタイリッシュで格好がいい!

とても感動しました。

性能だとかは今後。

早速の課題『初期設定

自分一人では不安だったため、またもサポートセンターへ。

説明を受けながら、何とか起動でき一安心。

さて、使いたいけどキーボードの扱いがまともに出来ず、イライラする。

ブラインドタッチとまでは行かずとも、せめて…。

『タイピング練習無料』で検索し、ちまちま練習開始しました。

Wi-Fiを決めるにも

  • どこのブロードバンドにする?
  • プランは?
  • お得感は?

この辺りも調べつつ私は、

UQ WiMAX』にしました。

ギガ放題プラン』(月額4,602円、初期費用等は別)

今なら、お家の電気会社の変更プランと絡めて

キャッシュバック』も適用されていてお得です。

外出先でも使えるように、ポケット型にしました。

5月末頃の時点では、コロナの影響で

機種の到着までに、2週間程度かかりました。

まとめ:とりあえずはやってみよう!

いざ、プログラミングを始めたいとなっても、

全くの初心者ですと、まずはこういった設備から整えて行かなければならないのですね。

ほんのちょっぴりずつかもしれないけれど、前進したいです。

早く『成果物』とやらを作りたい。